写真がアアアアアアアアアア!!
文字だけで失礼しますよ(´・ω・`)
この日ちょっとしたイベントが藤枝であるというのと遠州灘が台風の影響でハイパーウネウネだっぱんだったので石津浜で青物でもと出撃。家族も共に。
結果から言うと石津浜はホッゲエエー!!ほげえええええええ!!!
釣り人は相当いるしうねっててアレかもしれないけど釣れないってことは無い雰囲気。
なのに誰もあげないアタリすら無い。たまに竿が曲がってる人は根がかりングな感じ。切ない・・・。
それでも10時かそれくらいまで粘ってみるも結果本当に何もなくすごすごと撤退を決め込む・・・。
が、魚を諦めきれずに車から降りてすぐ釣りができるふぃしゅーなの様子を見に行くことに。サビキでアジとかイワシとか回ってたらオイシイもんね。
ついてきちんとしまってなかった自分の竿を出してジグを投げつつ周りを観察。 となりの子連れ兄ちゃんが何か細いの上げてる。
サヨリです。
夏場にサヨリって釣れるのぉーマジでぇー?と思ったけど釣れてるもんは釣れてるしどうするか・・・でもサヨリって群れがすぐどっか行っちまうイメージが・・・左右隣がバンバンコマセ撒いてるし。
と思ったけどよく水中を観察するとすごいシュンシュンしてる。 相当な数がいる。まるで川だァー!!
と言うわけで急遽サシアミを購入し、テナガエビ用に乗ってた延べ竿でサヨリ釣り開始。
コマセが無いのは左右隣が撒いてくれているので自分たちの所にも泳いでいるのを確認したためである(ゲス顔
3本しか無いために家族4人でやるには辛くしかも竿が1.2mしかないやつが2本。子供じゃ釣れてるとこまで投げて待つのが辛い。
息子の竿も出してきて4本体制で開始。ウキとおもりとハリだけのシンプル仕掛けで堤防で釣るこのエサ釣りは海でそんな玉ウキなんてwwwwwwwwwwwwwwって思われるかもしれないけれどこのサヨリを釣るのには本当に手返しがよくオススメできる釣り方だと思う。
海面に浮いているならエビの汁を撒くだけで餌を探してウロウロしだすため群れを足止めしやすくなおかつコマセで 腹一杯になることもない。
とは言っても不慣れな子供と嫁なのでわちゃわちゃしながらの手返しってなあに状態の釣り。
自分が竿を出せている時は 入れる→釣る→入れる→釣るをテンポ良くできるのだけどやっぱり慣れてないとそう上手くは行かないね。
絡まったりハリを飲まれていたりとトラブルがちょくちょく有りそれを回避しつつだったけれど気がついたら40ほどサヨリを釣ることができていた。
その後の午後は上州屋藤枝店へ。正直ちょっと出遅れたけどイベントには間に合った模様。
アンリパの近藤さん、DUOの高木さんが来店してトークショー?といった感じだったらしいけどついてみたらなんかすごい和気藹々と普通にウロウロしてお客さんと話していてびっくりした。
特に近藤さんとしゃべることができたのは今回が初。去年の磐田のイシグロでイベント来てたらしいのですがその時はまったくでした。というかそれでヒラメやってみようってなったしね。
質問コーナーではルアーのローテーション、釣り方。好きな魚の料理などとても楽しく笑いの絶えないイベントでした。
うちの子供たちが絵を描いてーという無茶ぶりだの質問コーナーのしょっぱなで「好きな魚はなんですか!!!?」と訊いた時にはちょっと顔から火が出そうだったよパパンは。
しかしそんな子供たちの理不尽にもお二人は笑顔で対応してくれました。ありがとうございました。
次はきっと今年も磐田のイシグロで行われるであろうイベントでお会いしたいです。
そのときは「こんなん釣ったやでー!」と写真とか見せて話ができるといいなぁ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿